こんばんは🌙
スタッフSです!
台風が去り、今日は暑かったですね!
まだもう少し(?)残暑が続きそうな今年ですね…!
今日はスタッフMの見つけた、夏を乗り切るフルーツの紹介です!
これ、なーんだ!(突然の笑)

グレープフルーツ?と思ったそこのあなた!
これは、「ジャクソンフルーツ」と言う果物です!(タイトルに書いちゃってますが(笑))
南アフリカで発見されたグレープフルーツの突然変異品種。
一般的なグレープフルーツより樹が小ぶりで育てやすく、 甘くジューシーで苦味や酸味が少なく美味しさが際立っていることで人気だそうです。「黄色いオレンジ」とも言われることもあるようです。
皮が薄くなんと手で剥けるそう😮
種もほぼないようで、内皮ごと食べれるのが特徴の1つです。
先日、Mが持ってきてくれて、みんなで食べました😋

Sはグレープフルーツの苦味が苦手なのですが😅、
ジャクソンフルーツは本当に苦味がなくて、食べやすかったです✨
さらにMのおしゃれな食べ方を紹介!🤭

こちらサラダの中身は、
・ジャクソンフルーツ
・サーモン
・ブロッコリースプラウト
・蒸しサラダ豆
・オニオンスライスサラダ
・ドライフルーツ
カット野菜使用なので、サーモンカットしてお皿に盛り付けるだけです。
ドレッシングは基本なんでも合うのでお好きなものでOK!
見てるだけで元気が湧いてきます!
まだまだ暑い残暑🫠、
知恵と神様がくださった万物を使って乗り切っていきましょ~!